1着:7番エンブロイダリー(モレイラ騎手)・・・△
2着:アルマヴェローチェ(岩田望来騎手)・・・◎
単勝:7番 500円 複勝:7番 200円 馬連:7-9 1,000円 ワイド:7-9 490円
イグアス注目馬
◎アルマヴェローチェ(岩田望来騎手)
最終追い切り:栗東CW 馬なりで好時計!2歳女王としての貫禄十分。力はしっかり出せる態勢。高速馬場OK。阪神1600m経験済みで安定
〇エリカエクスプレス(戸崎圭太)
フェアリーS1分32秒8 という好タイムでの勝利。間隔は空いたが、追い切りを重ねてしっかり乗り込まれ、前で運べるタイプで絶好の2番枠、血統的にも阪神1600mは合う。
▲ビップデイジー(幸英明騎手)
最終追い切り:栗東坂路、力強い脚取り。阪神1600mの経験豊富で、脚質的にも今の馬場はプラス。
△ウォーターガーベラ(武豊騎手)
最終追い切り:栗東坂路、上々の動き。チューリップ賞後も良い気配をキープ。軽い馬場で切れ味発揮。時計勝負歓迎です。
△エンブロイダリー(モレイラ騎手)
使われつつ成長を見せていて、安定感抜群。クイーンCを好タイムで勝利。モレイラ騎手とのコンビも強み。
桜花賞 過去10年「東西厩舎」勝率まとめ
年度 | 優勝馬 | 所属厩舎 | 東西分類 |
---|---|---|---|
2024年 | ステレンボッシュ | 国枝栄 | 美浦(東) |
2023年 | リバティアイランド | 中内田充正 | 栗東(西) |
2022年 | スターズオンアース | 高柳瑞樹 | 美浦(東) |
2021年 | ソダシ | 須貝尚介 | 栗東(西) |
2020年 | デアリングタクト | 杉山晴紀 | 栗東(西) |
2019年 | グランアレグリア | 藤沢和雄 | 美浦(東) |
2018年 | アーモンドアイ | 国枝栄 | 美浦(東) |
2017年 | レーヌミノル | 本田優 | 栗東(西) |
2016年 | ジュエラー | 藤岡健一 | 栗東(西) |
2015年 | レッツゴードンキ | 梅田智之 | 栗東(西) |
栗東(西)厩舎:6勝勝率:60%
美浦(東)厩舎:4勝勝率:40%
最近のトレンド
- 1番人気の成績が優秀
→ 過去10年で1番人気馬が6勝!(2024年も1人気ステレンボッシュが勝利) - 前走重賞組が強い
→ 特にチューリップ賞や阪神JF好走馬が好成績。 - 関西馬(栗東厩舎)が強い
→ 阪神開催で地元有利。ただし2024年は関東馬ステレンボッシュが優勝。
桜花賞 出走馬 母系・配合深掘り
◎ アルマヴェローチェ
- 父:ハービンジャー
- 母父:ダイワメジャー(サンデー系スピード血統)
→ 母系スピード+父パワーでベスト配合。阪神マイルどんぴしゃ。
◎ ビップデイジー
- 父:サトノダイヤモンド
- 母父:キングカメハメハ(スピード型)
→ 父のスタミナと母父のスピードが好バランス。母系が軽さとキレをプラス。成長力にも期待。
◎ エンブロイダリー
- 父:アドマイヤマーズ(マイル王)
- 母父:クロフネ(パワー+スピード)
→ 父母ともにマイラー血統で今回の舞台にベスト。決め手勝負も強い。
○ ショウナンザナドゥ
- 父:キズナ
- 母父:Pulpit(米国型スピード)
→ 母系がダート的パワーもありつつスピード血統。渋った馬場でも強そう。
○ エリカエクスプレス
- 父:エピファネイア(菊花賞馬でスタミナ豊富)
- 母父:Galileo(欧州最強の底力血統)
→ パワー+スタミナ型配合。重・稍重馬場ならさらに浮上。良馬場で前が残ればチャンス。
コメント